2005-01-01から1年間の記事一覧

I'm running for cover.

去年の12月30日も、僕はこうして上野駅15番ホームで、13時20分発宇都宮線――正確には東北本線――黒磯行きの電車を待っていた。それだけではない。僕は去年の今日も、上野駅構内の大連絡橋通路にあるニューデイズミニ上野2号店で車中食べるつもりのおにぎりとパ…

I always walk alone on Tokyo Millenario.

午後8時過ぎ、有楽町のビックカメラでブルジョアマシーンこと電子辞書を購入した僕は、空腹に耐えかねて鳴り出す腹を押さえながら、日比谷駅から千代田線に乗ろうとした。店舗を出た僕を待ち受けていたのは、冷え切った夜の空気と、四散に広がる通行人と、交…

ブログ論

以下の内容は、「書きかけ」として><!−−(本来は半角)で長らく表示不可にしており、しかもわたしが執筆を再開するのを忘れて、放置してしまっていたものである(09年2月12日追記)。以下はid:warunabeさんのブログ『無頼派』における、warunabeさんと私…

How do we analyse the Rainbow Legend?

先日地元の図書館に行ったとき、そこのCDコーナーで梶山章や森川之雄<Vo.>らのプロジェクト「虹伝説」のアルバム『虹を継ぐ覇者』*1を発見した。梶山章と来て、虹と来たらRAINBOW('70〜'80年代に活躍した英国のバンド)のカヴァーアルバムか、と想像で…

We all live in Heavy Metal Universe!

これからここに記されることは、ただの大学3年生の、ジャーマン・メタル好きが高じてドイツ語を履修し、ジャーマン・メタル好きが高じてドイツ文学を専門にしてしまったヘヴィーメタル・オタクのライブ観戦記である。もしあなたが、万が一にも、私に極めて学…

電車の運転席で愛を叫ぶ

MSN毎日インタラクティブ『地下鉄乗客が非常通報:運転士が奇声上げる』*1東京メトロ東西線の男性運転士(41)が運転中に大声を出し、乗客が通報して電車が遅れるという騒ぎがあったことが分かった。同社によると、11月30日午後9時25分ごろ、同線南…

「実力」で2度目の「全国」へ(書きかけ)

安積高校公式ホームページ『ラグビー部全国大会出場のお知らせ』*1このたび、福島県立安積高等学校ラグビー部は、第85回全国高等学校ラグビーフットボール選手権福島大会におきまして優勝し、全国大会への出場権を獲得いたしました。平成10年に行われました…

冷酷無比な東武鉄道よ

exciteニュース『東武が運転士を懲戒解雇 大半同情でも「十分調査」』[ 11月16日 11時14分 ] 共同通信*1 東武野田線の埼玉、千葉県境の1駅間を、運転士が運転室に3歳の長男を入れたまま運行した問題で、東武鉄道は14日付で運転士を懲戒解雇処分にしてい…

どう評価するか

WEB埼玉『2005年11月11日(金)運転室に長男入れ運行 東武野田線、運転士解雇へ』*1春日部市の東武野田線南桜井駅で今月一日、普通電車の運転室に、三十歳代の男性運転士の長男(3つ)が入り込み、次の駅の川間駅まで運行していたことが、十日までに分かっ…

またしてもラーメン

またラーメンを食べた話ですが、まあ聞いて下さい。今日は神田神保町古書店街の「古本まつり」の最終日で、友人(男)と一緒に出かけてきました。中途半端な小雨が降ったり止んだりしていましたが、終了の午後6時を迎えました。そのあと「これからどうするか…

我が日常

このコラム/日記を見ている友人から「君の私生活がわからない」と言われました。なので今回は、私の平々凡々にしてツマラナイ日常を描写してみたいと思います。実は私はラーメン党でして、特に最近は美味しいつけ麺を食べ歩いております。今日の昼に友人と…

日本全国のプロレタリアよ、団結せよ!

warunabeさん(id:warunabe)にコメントを頂きましたので、こちらの記事から取り上げたいと思います。 NIKKEI NET『パートの残業に5−10%の割増賃金・厚労省が検討』*1厚生労働省はパートをはじめ短時間勤務の人たちが事前の契約より長く働いた場合、賃金を…

仁義なき高速バス戦争

電車、とりわけ新幹線に乗ったことがある人は多いと思いますが、高速バスを利用したことがない人は存外多いのではないでしょうか。私は福島県への帰省を中心に高速バスを利用します。今まではJRバス関東、JRバス東北と福島交通が共同運行する 「あぶくま号」…

迷っています

私は只今大学3年生です。卒業も来年に差し迫った現在、大学院に進学しようか就職しようか大いに迷っています。今のところは何となく進学したい気持ちが強いのですが、今の御時世アカデミック・ポストを目指すのもリスクフルであることは重々承知の故に迷って…

教育論と日本の「世間」批判から

YOMIURI ONLINE 「駒大苫小牧の処分、高野連が9月決定の見通し」*1駒大苫小牧高校野球部の部長(27)が、3年生部員に暴力を振るったとして謹慎処分になった問題で、北海道高校野球連盟(道高野連)は23日朝、同校の篠原勝昌校長から電話で、不祥事につ…

半蔵門線論

東京近郊にお住まい以外の方々にはよくわからないことと存じますが、今回は渋谷−押上(東京都墨田区)間を走る東京メトロの地下鉄半蔵門線について書きます。こちらの路線図をご覧になると多少わかりやすいかと思います(アドビ社のAcrobat Readerが必要です…

Wissenschaft als Beruf

私は最近とみに「君は学者肌だ」だとか「お前は学者に向いている」と言われることがあります。確かに私は学部卒業後は大学院に進学して、そしてゆくゆくは大学に教員として就職したいと思っています。なので、そのように言われることは嬉しく思っています。…

一度でいいから見てみたい

私は、彼らの対談が見てみたい。 仲正昌樹(金沢大学教員)vs 内藤朝雄(明治大学教員) テーマ:「みんな」の「中間集団全体主義」 「『みんな』のバカ!」と声高に叫び、「個人」が「集団」に埋没し無責任になっていく構造を顕かにした現代思想家・仲正昌…

鉄ヲタひとつばなし

きょうJR常磐線の金町駅を利用しましたら、駅前に「自由民主党」と書かれた幟を2本立てて、マイクで演説をしている男性がいました。喋り方が下手で、正直何を言っているかよく聞き取れなかったのですが、幟を見ると「千代田線の金町始発を」とか「快速線の金…

公共図書館と古書店の使い方

前回「ブックオフのススメ」を記しましたが、やや言葉足らずな感が私の中に残っておりますので、表題のことをテーマとして記し直したいと思います。私は大学に入学して形だけでも研究活動を行うようになってから、古書店と図書館(主として、大学図書館)を…

ブックオフのススメ

「ブックオフのススメ」などと書くと反発する人も現れそうですが、私は結構頻繁に利用しています。今日も、この台風7号が伴った風雨の中、2件ほどブックオフ巡りをしてきました。以下は今日の購入リストです。 廣松渉『今こそマルクスを読み返す』1990年、講…

東京で震度5

地震が発生したとき、私は大学の先生の研究室*1で自主勉強会の最中でした。大学教員の研究室は四方が本棚で占められており、長く大きな揺れで本が数冊落ちました。もっと地震が大きかったら本棚の最上段に並んでいた「ニーチェ全集」が私を直撃して、今頃私…

高校生に読んでほしい1冊

暫く更新を停止していて申し訳ありませんでした。今年の4〜7月は公私に渡って死ぬほど忙しく、マトモな文章を書いている暇などあり得ませんでした。詳細はのちほど述べたいと思いますが、今回は「プレ復活」と題して、或る本の書評を記したいと思います。と…

さくら さくら 桜 咲く良

今日は2時半まで寝ていた。否、「寝ていた」と記すのはやや語弊がある。目覚し時計をセットせずとも午前10時前には目覚めていたのだが、時に任せて不貞寝を続けていたのだった。目覚めて、半ば習慣化した行動なのだが、テレビのスイッチをつけた。この時間に…

我が家に友人が来た

「科目登録」という言葉は、大学生を経験した人ではないと、ピンと来ないかもしれない。大学生はこの時期に、次年度1年間の時間割を作成して大学事務所に提出しなければならないのだ。しかし大学3年ともなると無駄な知恵がついてくるもので、面倒な単位取り…

「就職決定おめで㌧」なのだが……

大学の先輩にK氏なる人物がいる。彼は大学を卒業したものの、結局1年間就職できずじまいで、自らが主宰するウェブサイトでは「就職できない鬱田氏脳」と散々漏らしていた。しかし本人の話によると、この程就職の内定を得た模様で、4月から勤務開始だという。…

帰省前日です

という訳で、いつもとは趣向を異にし、小ネタを連発します。

「フリーライターデビュー」の後日談2

(2005年2月22日の続き)私は受話器から聞こえてくる、Y氏の渋い重低音で目覚めることになったのである。あまり聞き覚えのない声だったので、私の睡魔は一気に雲散霧消した。Y氏「君、今日時間ある? 飲みに行かないか?」 私「えッ……ええと、まあ大丈夫です…

何から書けばよいやらか

暫く拙宅のPCが不調で、おまけに私自身も多忙だったこともあり、結果として約3週間ほど更新しない状態が続いてしまった。そのために、もともと話の途中で止まってしまっているコラムが多くなってしまっているのだが、どの文章から再開すればよいものか、私自…

「フリーライターデビュー」の後日談

2005年2月7日の日記でも記したのだが、私はとある非営利団体からの依頼を受けて「リライト」の仕事をした。できあがった原稿は締切の今月15日(火)に先方へとメールで送った。しかしその前の12日(土)に、あろうことか私は風邪をこじらせてしまっていたの…